メニュー

スタッフコラム - イーズトラスト株式会社

フリーダイヤル:0120-126-124    

イーズトラスト株式会社 お問い合わせ 080-2537-4337

 

 

スタッフコラム

ワイヤー交換

カテゴリ: ブログ 作成日:2023年12月13日(水)

今日は引き取りなし

パワーゲートのワイヤー交換。

早く気づいてよかった。

お客様のところで、ワイヤー切れたら
ゲートを動かせなくなる。

ゲート下げた状態で動かなくなれば
最悪の結果になっていた。

違和感を感じて、日頃から注意して
いたから、最悪の結果には
ならなかった。

パワーゲートが無ければ重たい物の
積み込みが出来なくなる。

力ではトラックの荷台に積めない
荷物もある。

明日からパワーゲートが使える。

とりあえず一安心だ!

積み残しになった

カテゴリ: ブログ 作成日:2023年12月12日(火)

今日も朝から4件のお客様のところへ

川西市、尼崎市、東大阪市、大東市の
順番で引き取り。

東大阪市のお客様で荷物もいっぱいに
なりましたね。

少し乗り切らなかったので
年末前に引き取り予定。

お客様にご迷惑をおかけしてしまった。

一回荷物降ろしに行ってから
大東市のお客様のところへ

荷物もいっぱいになりました。

年末に近づく程、

車の量が増えてくるので

沢山の件数まわれなくなる。

年末は特に考えて予定入れないと
お客様にご迷惑をおかけすることに
なってしまう。

もう10日も経った

カテゴリ: ブログ 作成日:2023年12月11日(月)

今日も朝から1件のお客様のところへ

引き取りの前に産廃屋さんへ

沢山の産廃物が出ました。

それでも処理金額が安い。
何時も助かってます。

今年もカレンダーいただきました。

荷物降ろしてから、

生野区のお客様のところへ

荷物もそこそこになりました。

夕方から雨降ってきましたが
それまでに作業終了。

明日も朝まで雨が残るみたいだ。

なんとか間に合った

カテゴリ: ブログ 作成日:2023年12月08日(金)

今日も朝から4件のお客様のところへ

宝塚市、尼崎市、池田市、堺市の
順番で引き取り。

池田市のお客様のところで
荷物もいっぱいになりましたね。

池田市のお客様のところでは
予定外に選別する荷物が沢山出てきて、

積み込みにも時間がかかりました。

 

一回降ろしてから
堺市のお客様のところへ

夕方に到着しました。

 

何とか高速使って間に合った。

大なり小なり

カテゴリ: ブログ 作成日:2023年12月07日(木)

今日も1件のお客様のところへ
宝塚市の現場へ

空調機器の引き取り。

何時も沢山出ますが、

今日は少なめでしたね。

 

多い時も少ない時も
ありますから。

 

弊社は引き取りに行きますので!

解体、切断作業

カテゴリ: ブログ 作成日:2023年12月06日(水)

今日は引き取りなし。

朝から昨日荷物の選別と解体作業。

あと貯まっていた、真鍮に鉄の付いた
切断作業といろいろ。

 

引き取りがない時でも仕事はある。

連続で引き取りある時は、

あるで良い事なんですが、

切断解体作業など
どうしても後回しになる。

日頃からコツコツやるのが良いのですが・・・

雨もパラパラ

カテゴリ: ブログ 作成日:2023年12月05日(火)

今日も朝から3件のお客様のところへ

尼崎市、東淀川区、生野区の
順番で引き取り。

荷物もいっぱいになりました。

今日は朝から道が混んでましたね。

だんだんと年末に近づくと、

道も混んできますね。

事故には注意です。

今日は雨降ってましたが、

パラパラ程度なので良かった。

3回走る

カテゴリ: ブログ 作成日:2023年12月04日(月)

土曜日も引き取りあり
東大阪市のお客様のところへ

荷物沢山出ました。
何時も沢山出して頂いてますね。

今回は、紙も出ました。

いろいろな荷物が出てきても
対応できるので、問題なし。

3回走っても午前中には
終わりましたね。

 

道が空いていたのもあるかな?

年末は片付けが大事

カテゴリ: ブログ 作成日:2023年12月01日(金)

今日も朝から4件のお客様のところへ
宝塚市、伊丹市、尼崎市、大東市の
順番で引き取り。

尼崎市のお客様のところで
荷物もいっぱいになりましたね。

大東市のお客様は倉庫の片付け。

今日でも荷物いっぱいになったが
最低でも、後2回は引き取りに
来て欲しいとの事。

 

有難いですね。

年末ですから、皆さん掃除もするし
片付けもしますからね。

12月は忙しくなってもらわないと!

残り一ヶ月

カテゴリ: ブログ 作成日:2023年11月30日(木)

今日も早朝から空調機器の引き取りへ
和歌山市まで

和歌山市までの行き方は
弊社は守口から阪神高速で
泉佐野南まで行って、後は国道26号。

バイパス通ったら、

和歌山市内まですぐにいける。

 

高速代も安いし。

今は阪和道夜間通行止している。

荷物もいっぱいになりました。

今日で11月も終わり。

残り後1ヶ月、この調子で最後まで
行きたいところですが・・・

Copyright © イーズトラスト株式会社 All Rights Reserved. login